ブログ

こんにちは。クラデュースのふたぎです。   これまで、このブログで案内してきました、 「調理代行サービスmaruderi kitchen」について。 お試しキャンペーンの案内をさせてください♪     / 調理代行サービスmaruderi kitchen お試しキャンペーン 第1弾 \ モニターさんの意見を参考に、 調理代行サービスの内容を見直すと共に、 初回お試しキャンペーンの内容も見直しました。 ※イメージ写真です。 ◎日程  :3月1日(水)、2日(木)、3日(金)のいづれかでのご利用 ◎対象  :調理代行サービスmaruderi kitchenをはじめてご利用になるお客様 ◎料金  :初回お試し価格 2,980円(税込) 配達は別途550円(税込)時間等は相談してください ◎分量  :大人2~4人前(ご予約時にお知らせください)主菜3品、副菜2品 ■提供メニュー  主菜3品副菜2品で構成 ・主菜 肉じゃが/鶏の唐揚げ卵/卵エビチリ ・副菜 白菜の胡麻和え/法連草のおひたし   ※配達は、対応できる数が限られています。 ※別途、人数分の食材費(実費)がかかります。   お申し込み、お問い合わせにつきましては、 こちら「CONTACT」問い合わせフォームより、 「調理代行サービスmaruderi kitchen キャンペーン希望」 と、同時に、以下を入力してご連絡ください。 ・ご利用日時 3月1日 or  2日 or    3日 ・分量  〇〇人分 ・受け取り方法 店頭に引き取り or   勤務先、または自宅に配達 (配達地域 旧富山市内 配達料金550円)   を記載しお問い合わせください。 折り返し、確認のメールが入ります。   モニターさんから、「届いた瞬間から気持ちに余裕ができました」 と、感想をいただきました。 子育て、仕事と家庭の両立には、気持ちのゆとりが大切です。 あと、睡眠も。富山の女性の睡眠時間の少なさに悲しくなります。 充実した子育てと、自分らしく仕事を続けて欲しいから・・・ ぜひ、キャンペーンをお試しください。 たくさんのお申込みをお待ちしています。   担当:代表 浮田美紀子  ...

こんにちは。 クラデュース代表の浮田です。 ※写真はイメージです   前回のブログで「調理代行サービスmaruderi kitchen」を、 弊社の新規事業としてスタートする旨を記しました。   今回は、その詳しい利用方法について案内したいと思います。 前回のブログを読んで、興味を持っていただけた方は、 ぜひご一読ください。 前回のブログはこちら     「調理代行サービスmaruderi kitchen」の利用方法について ◎営業日 毎週 火曜、水曜、木曜 (祝日の場合は翌日に振替) 9時から15時   ◎ご利用プラン ご利用は定期サービスと単発サービスがあり、 ご利用頻度で価格がかわります。   ●定期プラン  ・月4回コース 1回 3,850円 1ヶ月15,920円 ・月2回コース 1回 4,400円 1ヶ月8,800円 ※すべて税込み価格です ※すべてに材料費(実費分)がかかります ※配達のご希望者は別途550円かかります。   ●単発プラン 1回 4,950円 (3日前までのご予約をお願いします) ※全て税込み価格です ※すべてに材料費(実費分)がかかります ※配達のご希望者は別途550円かかります   ◎お支払い ・定期プラン 月末締めの月額料金制になります。 初回に口座引き落としの手続きをいただいきます。 ・単発プラン 受け渡し時に現金、または、ペイペイでお支払いいただきます。   ●キャンセルについて ・なお、キャンセル及び変更は3日前まで無料で受付いたします。 2日前、前日、当日キャンセルは、材料費の実費分お支払いいただきます。 ・キャンセル及び変更の際は、事務手数料として100円を徴収させていただきます。   ◎受取方法 受取方法は、3つあります。 ①店舗での受け取り(時間は相談ください) ②勤務先、ご自宅への配達(時間は相談ください) (当分の間は旧富山市内限定、配達料金550円) ③家事代行と同時にご利用の場合は家事代行スタッフが持参します。配達料無料   ◎容器について 環境保全の観点からできるだけ使い捨て容器を使わない努力をしています。 ご家庭で使わなくなったタッパーがありましたらお預けください。 ない場合はこちらで用意もできます。ご相談ください(※有料) また、使い捨て容器は有料となります。 ◎maruderi kitchen 仮店舗について 富山県富山市大島1丁目143 5月末までは、仮店舗での営業になります。 魚丸鮮魚店様店内(入口から右側)   ◎連絡先 日中の連絡先については、0120-444-881(ウキタ)までご連絡ください。   詳しい利用方法、申し込みにつきましては、個別に説明いたします。 お申込み、お問い合わせは、 コチラ「CONTACT」問い合わせフォームより、 「調理代行サービスmaruderi kitchen 利用希望」の旨を記載の上ご連絡ください。 また、maruderi kitchen オープン記念キャンペーンとして、 お得な初回お試しをご用意しております。 キャンペーンのご案内はこちら   ぜひ、ご一読の上ご検討いただけたらと思います。 一緒に子育てしましょ。 そして、良く寝て心身共に健康な生活を送ってください。 担当:代表 浮田美紀子...

こんにちは。クラデュース代表の浮田です。 大雪もひと段落し、雪も解け庭の土も見えてきました。 日ごとに春が近づいてるのを感じます。   タイトルにもあるように、クラデュースでは、 3月より新しいスタイルでの調理代行サービスを始めます。 3月~の3ヶ月間は、セントラルキッチンを仮り新サービスの 構築にチャレンジします。   需要が見込めれば、それ以降は本格的に店舗を構え、 本サービスにしていく段取りです。   なので、今はモニターさんを募り、感想を聞いたり、 より使いやすいサービスになるよう準備をすすめています。   新しいスタイルの調理代行サービスとは   ご自宅に伺わずに、私たちのキッチンで調理を代行し、お届けします。   通常の調理代行サービスは、お客様に材料を用意していただき、 ご自宅に伺って、メニューを相談し、調理をします。 各ご家庭に合わせた調理ができる反面、 このようなハードルがあると言われることもあります。   ・頼みたくても、買い物に行く時間すらない ・どんな食材をどれくらい買っておけばいいのか・・・ ・調味料を揃えないと・・・ ・キッチンを掃除しておかないと・・・ ・来てもらっている間に気を使うのが面倒 ・鍵を預けるのは不安 ・費用負担が大きい   など、頼むとしても時間的、心理的、経済的に不安が付きまとい、 躊躇される方もいます。   そのハードルを解決したのが、調理代行サービスmaruderi kitchenです。 調理代行サービスMaruderi kitchenでは、子供も大人も喜ぶメニューを考え、 買い物代行サービスを含んでいるので、毎日新鮮な食材を買い、 心を込めて調理スタッフがセントラルキッチンで調理します。   メニュー、材料や調味料の心配や、準備する時間から解放され、 まとめてつくることで、家計に優しいサービスを提供することができます。   モニターのご利用者様から、 「料理が届いた瞬間から心に余裕がきでました!」 とお喜びのメッセージをいただきました。   メニューについて(3~4人分を想定) 子どもも大人も嬉しいお腹メニューで、 主菜3品、副菜2品で構成します。   ※写真はイメージです 笑顔でお腹いっぱい食べてもらいたい、 なるべく野菜も食べて栄養を摂って、健康に育ってほしい。 そんな親心を叶えたいと思っています。 これまで調理代行サービスで、弊社スタッフが たくさんの家庭で作ってきた、「母の味」です。   個人的は想いとしては、 「あんたも大変やろ、今日はさっさとご飯食べて、早く寝られ」 といいながら、娘にタッパーを持たせる実家のお母さん的存在を 目指しています。(代表 浮田)     ご利用、申し込み方法 詳しい利用方法はこちらをご覧ください。       とってもお得なオープン記念キャンペーン開催中 初回ご利用の方は、お得なキャンペーンを利用し、初回お試し体験をしてください。 キャンペーンのご案内はこちらをご覧ください。   頑張ってる女性に、睡眠をしっかりとって、 心身ともに健康な生活を送ってもらいたい。 心からの願いを込めて新サービスを考えました。 引き続き、よろしくお願いします。   ↑向かって左が私。 立ち上げから年内は私がメインで調理を担当します。 アシスタントを務めてくれるのが隣の 4人の子のお母さん、川畠さん。 女性の働き方セミナーに参加してくださったことが きっかけで一緒に調理の仕事をして3年。 エレクトーンの先生もしていらっしゃいます。   担当:クラデュース代表 浮田...

こんにちは。クラデュースのふたぎです。 12月ですね。今年も残り少なくなってきました。 バタバタと年末に近づいていきますね。 そろそろ、大掃除の段取りも考えなくては・・と思う毎日です。 弊社の「3つのお部屋スタイリングキャンペーン」も、 あと1部屋の紹介を残すのみとなりました。   第1弾は 【リビングルーム】でした。 kuraduce(クラデュース) | 3つのお部屋スタイリングキャンペーンのご案内 【第1弾 リビングルームver】 第2弾は 【キッチン】でした。 kuraduce(クラデュース) | 3つのお部屋スタイリングキャンペーン 【第2弾 キッチン】について   大変好評をいただいております☺ お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました! 満を持して、第3弾を紹介したいと思います♪     第3弾 クローゼット #着回しCLで私が映える 気温が乱高下した11月でしたね。 この季節なのに昼間は20℃をこえる日もありました。 長袖のブラウス一枚で外に出たものの、夜には霜が降りて寒い・・ 洋服選びにも気を遣いますね。   さて、クローゼットの中に、 たくさん洋服があるにも関わらず、【着る服がない】と感じた経験はありませんか?   もしかしたら、それは、   ・同じようなデザイン、色の服ばかりになっていたり ・着てもテンションのあがらない服ばかり並んでいたり ・デザインは好きなのに、自分が着ると違和感がある服だったり・・ ・コーディネートがわからず、買ったまま着ていない服だったり・・   が、原因かもしれません。 そんな方にピッタリのクローゼット整理のサービスがあります。 似合うデザイン、色、コーディネートを学んだ整理収納アドバイザーが、 少ない洋服でもオシャレを楽しめる【着回しクローゼット】をご提案するキャンペーンです。 洋服を整理するだけでなく、似合う洋服を提案し、 お持ちの服でコーディネートします。 この冬、何を買っていいのかわからない方も、ぜひこの機会をご利用ください。     【3つのお部屋スタイリングキャンペーン第3弾 クローゼットverの詳細】   ○料金について 基本料金3時間にプラス1時間無料でお試しいただけます。 16,500円プラス5,500円=22,000円のところを、 1時間無料で、4時間16,500円にてご提供いたします。   それにプラスして、 お部屋のbefore/afterの写真を撮影し、 当ブログや弊社公式Instagramでの掲載を許可いただけたお客様に ささやかなプレゼントをご用意しております。 クローゼットverについては「アロマスプレー」をプレゼントします。   ※プライバシーについては、最大限配慮いたします。 撮影した写真は、お客様にご確認いただいた上で使用させていただきます。   ○募集定員 サービスのご案内は、先着3名様となっております。   ○募集期間 2022年12月5日~2022年12月12日   ○実施期間 2023年1月5日~   先着順となりますので、枠が埋まり次第終了となります。 弊社ホームページの「CONTACT」内の 問い合わせフォームよりお申し込みください。     ご興味のある方、良かったらご検討ください♪ この3つのキャンペーンをご利用いただき、少しでもお客様の毎日が、 豊かなものになることをお祈りしております☺     \ クラデュースの公式Instagramができました / @kuraducekk 私たちが日々出会う 整理収納/お掃除/調理ネタを投稿していますので、 良かったらアクセスしてみてください☺   今日は読んでいただきありがとうございました。   担当:ふたぎ  ...

こんにちは。クラデュースのふたぎです。 前回の投稿では「3つのお部屋スタイリングキャンペーン」の 「第1弾 リビングルームver」 についてご案内させていただきました。 チェックしていただけていたら、嬉しいです!   \ 詳細はこちら / kuraduce(クラデュース) | 3つのお部屋スタイリングキャンペーンのご案内 【第1弾 リビングルームver】   今回のキャンペーン、 3つのお部屋と銘打っている通り、 あと2部屋のキャンペーンをご用意しております。   気になっておられる方も多いと思いますので、 前置きはさておき・・ 次のお部屋を紹介しますね!!     第2弾 キッチン 物価高騰中!!! #家計を助けるキッチン収納   10月になり、家計に追い打ちをかけるようにまたいろいろなモノの価格が上がりました。 これから年末年始にかけて、エンゲル係数も高くなるのでは? (・・・我が家だけでしょうか?クリスマスやお正月、イベントもたくさん。 食欲の秋で、なにを食べても美味しいです!)   ついつい買っては腐らせてしまったり、忘れてしまったり。 はたまた収納に入りきらなくて、家事の邪魔をしていたり・・・しませんか? キッチンは、家計に直結する場所です。 冷蔵庫の上手な使い方も含めて、管理システムをつくりましょう。 食材を無駄にしないだけでなく、 ストレスなく家事ができ、時短まで叶えられるとしたら・・ お金も時間も有効に使えるはずです。 ぜひこの機会に、家計管理の土台となる【キッチン収納】を見直しましょう。     【3つのお部屋スタイリングキャンペーン第2弾 キッチンverの詳細】   ○料金について 基本料金3時間にプラス1時間無料でお試しいただけます。 16,500円プラス5,500円=22,000円のところを、 1時間無料で、4時間16,500円にてご提供いたします。   それにプラスして、 お部屋のbefore/afterの写真を撮影し、 当ブログや弊社公式Instagramでの掲載を許可いただけたお客様に ささやかなプレゼントをご用意しております。 キッチンverについては「ハーブティー」をプレゼントします。   ※プライバシーについては、最大限配慮いたします。 撮影した写真は、お客様にご確認いただいた上で使用させていただきます。   ○募集定員 サービスのご案内は、先着3名様となっております。   ○募集期間 2022年10月27日~2022年11月3日   ○サービス実施期間(予定) 2022年12月7日~2022年12月27日   先着順となりますので、枠が埋まり次第終了となります。 弊社ホームページの「CONTACT」内の 問い合わせフォームよりお申し込みください。     3つのお部屋スタイリングキャンペーンは、リビングルーム、キッチン と続きまして、あと1部屋あります。 それは「クローゼット」! しばらく期間を置いて、ご案内させていただきます。 ご興味のある方、良かったらご検討ください♪     \ クラデュースの公式Instagramができました / @kuraducekk 私たちが日々出会う 整理収納/お掃除/調理ネタを投稿していますので、 良かったらアクセスしてみてください♪   今日も読んでいただきありがとうございました。   担当:ふたぎ...

こんにちは。クラデュースのふたぎです。 週末は季節はずれの暑さでしたが、今週は一段と気温が下がりましたね・・。 最低気温が一桁の日も出てきました。 日が暮れるのも段々と早くなってきています。 もう10月も半ばを過ぎ、2022年もあと少しとなってきました。 早いものですね・・。   これから寒くなり、おうちで過ごすことも多くなってくるこの季節。 お部屋のあちこちが、気になる方も多いのでは?   弊社では年末にかけて、整理収納アドバイザーによる 「3つのお部屋スタイリングキャンペーン」を 提供いたします! これから順次、キャンペーンの内容をこのブログで発信していきますので、 ご興味のある方は、チェックしていただけると嬉しいです。     キャンペーン第1弾は リビングルームを大改造!「#映えスポット作ります」   \ おうち時間をたのしく / 自分でも気づかなかったおうちの中の#映えスポット作ります   家族の出したものでリビングルームがいっぱい。 お子様の工作やおもちゃだらけ! とりあえず、まとめて部屋の隅に置く、棚に押し込むという状態。 インテリアを整えるなんて二の次・・。 そもそもセンスなんてないからよくわからない! 雑貨やアートやお花を飾っても、 すぐ部屋が荒れてそれどころじゃない。 全然落ち着かない。 そんな方へ。     おうちの中で、ご自身やご家族も気づかなかったような、 お部屋の中のとっておきの「見栄えのする」スペースを、 整理収納アドバイザーが作ります。   センスのいいインテリアにも、整った収納にも、法則があり、 ちょっとしたコツで、劇的ビフォーアフターになります。 まずは、できるだけ家にあるものを活かして、お気に入りのスペースをつくりませんか?     【3つのお部屋スタイリングキャンペーン第1弾 リビングルームverの詳細】   ○料金について 基本料金3時間にプラス1時間無料でお試しいただけます。 16,500円プラス5,500円=22,000円のところを、 1時間無料で、4時間16,500円にてご提供いたします。   それにプラスして、 お部屋のbefore/afterの写真を撮影し、 当ブログや弊社公式Instagramでの掲載を許可いただけたお客様に ささやかなプレゼントをご用意しております。 リビングルームverについては「開運観葉植物」をプレゼントします。   ※プライバシーについては、最大限配慮いたします。 撮影した写真は、お客様にご確認いただいた上で使用させていただきます。   ○募集定員 サービスのご案内は、先着3名様となっております。   ○募集期間 2022年10月20日~2022年10月27日   先着順となりますので、枠が埋まり次第終了となります。 弊社ホームページの「CONTACT」内の 問い合わせフォームよりお申し込みください。     3つのお部屋スタイリングキャンペーンと銘打っている通り、 近日中に残る2つのお部屋のキャンペーンを予定しております!   残る2部屋は、キッチンとクローゼットです。 詳細は次回のブログでお話ししたいと思います。 ご興味のある方、良かったらご検討ください♪     \ クラデュースの公式Instagramができました / @kuraducekk 私たちが日々出会う 整理収納/お掃除/調理ネタを投稿していますので、 良かったらフォローお願いします☺   今日は読んでいただきありがとうございました。   担当:ふたぎ  ...

こんにちは。クラデュースのふたぎです。   最近は湿気も多く、蒸し暑い日が続きますね。 気を付けていても、水回りにはカビが生えやすいですし、 食材も傷みやすくて気を使います。 ご自身やご家族の体調管理も大変かと思います・・ 手を抜けるところは抜いて、ポイントを掴んで家事ができたら、 ご自身の負担も減りますね。   「ポイントをつかんで家事をする」ということ。 少し私のことをお話させてください。 私は、家事代行のスタッフとして働いています。 「家事代行のスタッフなんて、料理も掃除もなんでもできるんですよね?」 と、よく聞かれます。 でも私は結婚するまで、実家で全然家事をせず、母に頼りきりで暮らしていました。 結婚して生活していけるのか?私がいちばん不安でした。   食べることは大好きだけど、料理はなにもできない。 掃除はなにから手を付けていいのかわからない。 ひとつひとつ試行錯誤しながら暮らしてきました。 図書館で家事の本を借りてみたり、SNSで調べたり。 楽しんで家事はしていましたが、手は遅いし、かけている時間の割に満足できないし、 どうしたらいいのかなと思う毎日でした。   今は、昔に比べたら家事がスムーズです。それは、仕事の中で習得した 「ポイントをつかんで家事をする」スキルのおかげです。   小さい娘がいるので、部屋を見てげんなりすることもありますが、 すぐ「心地いい部屋」に戻ります。 それは片づけや掃除の優先順位がわかってきたからだと思います。   毎回の献立に頭を悩ませることは少なくなりました。 まだまだ先輩方に比べたら手の遅い私ですが、 前に比べたら早くごはんを用意できるようになりました。     掃除が苦手。料理の腕に自信がない。 私も最初はそうでした。でも、大丈夫です! 自分のために働きながら、スキルも身に付き、 たくさんのご家庭の力になれます。仲間もできます。 私はすてきな仕事だな!と思って働いています。   もちろん、掃除が大好き!得意! 料理が大好き!なんでも作れます! そんな方は、すぐに自分のスキルを収入に変えることもでき、 たくさんのご家庭をHappyにすることができます。     家事代行サービス(掃除・調理)のスタッフ大募集中です。 短時間、少日数でできる仕事です。自分も家庭も大切にしながら働けます。   週1日からOK! 時給1,200円~1,500円(研修期間1,000円) 交通費別途、遠方手当あり。 基本、直行直帰なので、 定期的にみんなで集まって食事をしながら情報交換をします。     ちなみに、私は娘が幼稚園に行っている間に働いています。 平日の短時間の仕事で、やりがいのある仕事を探すのは とっても難しいので、 今の仕事に出会えてよかったなと思っています。   もしご興味のある方、良かったら弊社ホームページの 「contact」問い合わせフォームより「リクルート」にチェックを入れて、 気軽にご連絡ください。   今日は読んでいただきありがとうございました。 担当:ふたぎ...

こんにちは。クラデュースのふたぎです。 今日はクラデュース代表浮田のもとに届いた、 お客様からの嬉しい声をお伝えしたいと思います☆彡 こちらが藤山様のブログです。シェアさせて頂きます ↓ ↓ わたしの人生を変えた人 | 働くアラフォー主婦の、住み良い暮らしの提案や日々の気持ちを綴る気の向くままブログ (ameblo.jp) 片付けで人生は変わります! 片付けで人生が変わる?と半信半疑の方も多いと思います。 また、このブログを読んでくださっているお客様の中には、 整理収納に興味が既にあって、自分なりに模索中の方も多いかと思います・・   私自身、クラデュースで働きだす前は、 大がかりだし、難しそうだし、家族の協力も得られるかわからないし・・ 何から手をつけていいか・・とモジモジしていました。 (今もまだまだモジモジしておりますが!笑) でも、「こんなところを変えるだけで、こんなに違うんだ!」と、 新しい考えに触れる度に、新しいやり方を取り入れる度に、 世界が少しずつ変わっていくのを実感しています♪   お客様の心地いい暮らしを叶えるお手伝いを、 弊社スタッフが一緒にできたらと思っています☺ 「大人の片付け相談無料キャンペーン」受付中です。 ぜひご検討ください! 「大人の片付け相談無料キャンペーン」の詳細はこちら ↓ ↓ https://kuraduce.com/2022/06/01/%e3%80%90%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%87%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e5%85%ac%e5%bc%8fline%e7%99%bb%e9%8c%b2%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%91%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e3%81%ae/ 今日は読んでいただきありがとうございました。 担当:ふたぎ  ...

はじめまして。クラデュースのふたぎです。家事代行サービスを担当しております。 これからブログの投稿をしていきます。よろしくお願いします。   5月11日、 「調理サービス研修」とこれからサービス開始予定の 「作り置きサービス」のオリジナルメニューの検討会議を行いました。   調理サービス研修について 元々料理が好きで、自宅では色々なジャンルの料理を作ったりしているスタッフも多いですが・・ お客様のお宅で、お客様のお好みに合わせて、安心安全な料理を提供するのは、 知識と経験、テクニックが必要です。   今回の研修では、 ・基本的な調理の知識 ・献立の組み立て方 ・衛生に気を付けた調理の方法 ・効率的な調理の順番 ・・・ などを、座学を通して読み合わせし、スタッフみんなで共有しました。 今後の業務に生かしていきます。   「作り置きサービス」の検討会議 研修の後、今後展開していく予定の作り置きサービスのオリジナルメニューを考えました。 3時間の調理で15品提供する予定です。 バランスの取れた、皆様に喜んでいただける献立を作成できたと思います。 「これは喜んでもらえるかな?」 「ボリュームは大丈夫かな?」 「時間をおいても味は落ちないかな?」 と、意見を出し合いながら作った献立です。 実際に提供させていただくのがこちらも楽しみです☺   メニューを決めたあとは、参加したスタッフで実際に15品調理してみました。 この材料から15品作ります。私はこれでそんなに作れるの?と半信半疑でしたが・・ みんなで手分けして準備していきます。 実際のサービスは一人で調理します。 「これはこんな切り方にしますか?」「この方が火の通りが早いかな?」 「この方が早く仕上がるかも・・」「この方が見た目がきれいですね!」 などと話し合いながら進めていきました。   こちらが完成品です! この後自宅に持ち帰り、試食も兼ねて家族に夕食として出し、一緒に食べました。 「今日は楽できる!」という心の余裕が持ててとても嬉しかったです。 味もどれもホッとできる優しい味で美味しい! 家族にも喜んでもらえてホッとしました。   おうちで自分が選んだ食材から、料理を作り置きしておいてもらえる。 味も量も家族の好みに合わせてくれる。 私は外食やお惣菜が続くと、少し寂しい気持ちになり、飽きてしまいますが・・ 作り置きサービスはいつでもあたたかい気持ちで食卓を囲むことができると思います! ぜひ多くのお客様に体験してもらいたいなと思いました。 サービスの詳しい内容は後日またこのブログで報告します♪   今日は読んでいただきありがとうございました。          ...